エース設計産業株式会社は、大阪市で1976年に創業した老舗の機械設計企業です。自社の課題を解決するために依頼を検討している場合、会社の概要や代表的な製品などの情報が気になるところ。そこで本記事ではエース設計産業の概要・製品に関連機器を取り扱うその他のメーカーまで徹底解説。自社の課題を解決できる企業を選定するときの参考にしてみてください。エース設計産業株式会社の概要引用元:エース設計産業株式会社公式HP会社名エース設計産業株式会社本社所在地大阪市中央区北浜東4-33 北浜ネクスビル18階営業所京都・津山・姫路電話番号(本社)06-6945-7088設立1976年4月資本金3.200万円従業員数250名事業内容機械設計製品設計電気設計解析業務3D設計及び導入コンサルタント3次元ロボットシミュレータによるシステム設計、事前検討公式サイトURLhttps://www.ace-tech.co.jp/index.htmlエース設計産業株式会社は、さまざまな企業からの機械設計を請け負う、1976年設立の老舗企業です。設計のプロ集団が集まっているため、各種産業機械・自動車・電池・光ファイバーなど、多様な機器の設計を一括に依頼できます。また、時代の変化やニーズに合わせて機械設計から、機械工学と電子工学に精通したメカトロニクス技術者集団への変化を続けているのも魅力です。構想設計・詳細設計、制御やプログラムまで、一貫した高品質な設計技術を提供している企業を探している方は、エース設計産業へ相談してみましょう。【「エース設計産業株式会社」の公式ページはこちら】エース設計産業の取り扱い製品群引用元:エース設計産業株式会社公式HP多様なニーズに対応した機械設計を請け負うエース設計産業。その中でも代表的な製品を納入実績の中からいくつかみていきましょう。自動車ガラス搬送装置エース設計産業では、自動車関連設備の機械設計を行っています。その一つの自動車ガラス搬送装置は、ガラスの大きさや重さによってカスタマイズが可能です。人力で自動車ガラスを運搬しようとすると、表面に傷を付けたり、割ったりしてしまうことも考えられる自動車ガラス。安全に搬送を行うなら、エース設計産業への機械設計依頼を検討しましょう。カメラモジュール装置エース設計産業は、電気・電子部品関連設備機械の納入実績が豊富です。産業用のレンズ、カメラ、パーツの設計にも対応しているため、自動車カメラからインターホンカメラ、パソコンカメラなどをつくるときに依頼できます。組み立て作業を効率化して、人員削減を実現したい企業は、ぜひエース設計産業に相談してみましょう。関連機器を取り扱う企業とおすすめ製品を紹介引用元:長野オートメーション株式会社公式HP機械設計を行うタダシ製作所と同じく、強みを活かして魅力的な製品を販売する企業を紹介します。機械設計依頼を検討している方や、関連機器が気になってる方は、参考にしてみましょう。タダシ製作所会社名株式会社タダシ製作所本社所在地大阪市港区福崎3丁目1番100号第二工場大阪市港区弁天3丁目23番2号電話番号(本社)06-6573-0453設立1980年8月資本金1,000万円従業員数80名事業内容機械・装置の設計組立精密機械部品の製作OEM製作食品加工機器の製作医療品関連装置の製作公式サイトURLhttps://www.tadashi-s.co.jp/株式会社タダシ製作所は、技術・品質・スピード・サービス・設備「事業を動かす機械づくり」を長年続けている大阪の機械設計企業です。業界では珍しいクラス1000のクリーンブースを保有しているため、高い清浄度や恒温・恒湿環境が求められる医療関連機器や、食品加工機の機械設計にも対応しています。事業を動かす機械づくりをモットーにしているタダシ製作所の機械設計の中でも、様々な企業から信頼を集めているのが「半導体関連機器」です。精密部品の組み立てという得意分野を活かして、半導体装置の部品加工から組立まで、ワンストップで依頼できるのが大きな強みといえます。依頼開始からアフターサービスまで信頼して任せられる機械設計企業を探している方は、ぜひ相談してみましょう。【「株式会社タダシ製作所」の公式ホームページはこちら】長野オートメーション会社名長野オートメーション株式会社本社所在地長野県上田市下丸子401電話番号(本社)0268-42-6835設立1982年10月資本金1億3,500万円従業員数171名事業内容装置に必要な電気機器の選定電気回路図の設計制御盤レイアウト設計装置動作シーケンスの設計操作パネル設計公式サイトURLhttps://www.nagano-automation.co.jp/長野オートメーション株式会社は、生産設備や省力化機械の設計・開発を行う1980年創業の企業です。高精度と耐久性が求められる加工機の設計・開発から業務が始まっているため、きっちり組み立てる基礎をベースとした機械製作が行われているのが大きな強みです。2,000mm口の以上のガラスを運搬できる「大型ガラス搬送装置」のように、納期的にも設計的にも対応が難しいといわれるような機械も高い技術力と工場ベースの生産力で開発可能です。その他にも、さまざまな機械設計を注文住宅をオーダーするように依頼できるため、機械設計の外注先に困っている方は、依頼先の候補の一つとしましょう。【「長野オートメーション株式会社」の公式ホームページはこちら】岩谷産業会社名岩谷産業株式会社本社所在地大阪府大阪市中央区本町3-6-4営業所大阪・東京・北海道・仙台など日本各地電話番号(本社)06-7637-3131設立1945年2月資本金350億従業員数1,351名事業内容総合エネルギー事業産業ガス・機械事業マテリアル事業公式サイトURLhttps://www.iwatani.co.jp/jpn/岩谷産業株式会社は、エネルギー事業から機械事業まで、多様な事業を展開する大手企業です。そんな岩谷産業では、半導体製造分野の製品も充実。高度で総合的なワンストップソリューションを実現しています。「レンズユニット組立装置」は、あらかじめ整列されたカメラモジュール部品をパーツごとの画像判定により全自動で組み立ててくれる装置です。カメラモジュール部品の組み立てにかける人員を削減して、時間・費用面でのコストカットを実現したい方は、導入を検討してみましょう。【「岩谷産業株式会社」の公式ホームページはこちら】最後に引用元:エース設計産業株式会社公式HPさまざまな分野の機械設計に対応しているエース設計産業では、自動車ガラス搬送装置やカメラモジュール装置など魅力的な製品を依頼者の希望に沿う形で提供しています。長年培われてきた技術力を活かした、機械設計のプロ集団だからこその信頼があるエース設計産業に相談して、自社の課題を解決させましょう。